<アロマブレンド>芸術の秋!創造性を高める

 

 

 

みなさん、こんにちは!

茅ヶ崎は、秋晴れで気持ちの良い気候がつづいてますが、いかがお過ごしでしょうか(^-^)

 

秋はいいですね♪

涼しくなって、いろいろ活動的になれます。

 

食欲の秋

読書の秋

スポーツの秋

 

…そして、芸術の秋!

 

 

みなさんは、アートがお好きですか?

 

美術館や音楽鑑賞などに行くのも楽しいし、

自ら絵を描いたり、演奏したり…

という方も多いのではないでしょうか?

 

 

私はお絵かきやエッセイを書いたりするので、夏の間グダグダでできなかった分、

また描いて書いて創作活動に励みたい!と思っております。

 

 

というわけで、今回は創造性を高めるブレンド。

いつもおなじみの本「フレグラントマインド」を参考に、

自分の内側から湧き上がるアイデアや直感をとらえやすくする香りを作ってみました♪

 

 

ゼラニウム

レモン

サイプレス

ジュニパー

クローブ

 

 

ゼラニウムの甘さと、苦味を感じさせるスッキリ目の香りがとてもよく合います!

ジュニパーはフランキンセンスと迷ったのですが…

やはりジュニパーでよかった!

 

 

ところで、ブレンドを試すときは必ず眠るとき枕元に香らせておくのですが、

香りがある夜は、ほぼ必ず夢を見ます!

 

やはり脳が無条件にリラックスするのでしょうか…?

 

香りの力ってすごい!(^^)

 

 

 

『創造性とは、いわば未来と握手することです。~中略

創造性は、創造する人にとっても、その成果を受け取る人にとっても、喜びと楽しみの源です。

人はつらいとき、音楽、書物、絵画などにやすらぎを見出し、困難にもくじけずに生きるための糧とします。』

 

これはフレグラントマインドにあった一節。

 

 

イタリアに行って改めて思いましたが、向こうの人は美しいものを見たり聞いたりを楽しむことを

とても自然に、当たり前に日常でたくさんしています。

だから街もきれいだし、普段から創作をしてる人もすごく多い。

そして、物事の判断基準のかなり上位に「美」がある。

 

それに対して現代の日本は、「合理性」とか「完璧」、「流行」とかが先行してしまい、

味気なく、閉塞感すらある…

 

江戸や明治はもっと違ったと思いますが、

日本はいろいろ内側から侵略されてきた国なので、その結果ですね…(;_:)悲しい

(もちろん身を置く環境にもよります!)

 

 

造る人も、受け取る人も、

創造性を楽しんでもっと心を豊かにできたら、

今よりいい世の中になるのではと思います。

 

 

私に何ができるだろう…?(*_*)

考えつつ、香りの力を借りて、この秋からまた創作活動がんばろー\(^o^)/

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

ナデピコたん♪

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トラックバック URL

https://soyo-soyo.jp/13380/trackback

PAGE TOP