皆さま、新年あけましておめでとうございます。
昨年もミリラッサをご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました。
2025年もますます癒しと健康をお届けできるよう、真剣に、楽しく!進めて参りますので
どうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、皆さま今年はどんなお正月をお過ごしになりましたか?
我が家は例年通りおせちをいただき…
母と私だけなので小規模。
お雑煮は卵と三つ葉のみ派です。
湘南のお正月は富士山も近いし箱根駅伝も通るし、なんだか賑やかですね(^-^)
今年は生まれて初めて箱根駅伝を見に行ってきました!
茅ヶ崎は混みそうと思って、7区・大磯へ。
ちょっと曇ってて富士山は見えなかったけれど、
颯爽と目の前を通過する走者たちを応援できて嬉しかった(^ ^)
さてさて…
今年はお休みが長かったこともあって、体がなまってしまった方も多いのではないでしょうか?
実は12月からYoutubeで「Eleni Fit」というチャンネルでおうちフィットネスをしてるのですが、
これが自分的にすごい合ってていい感じ!なので、こちらでもシェアします♪
登録者数もすごい多くて有名なのでご存じの方も多いかもしれません。
ドイツ人のエレニさん、すごいきれいに筋肉がついてて、とくにお尻が…!
プリッと美しい〜♡
ユミコアのゆみこ先生もですが、本来お尻ってこんなにまん丸くキープすることができるんだ〜
と、見惚れてしまいます。
Eleniフィットの良いところは、とにかくわかりやすく、無駄がないところ!
動画はだいたい20分か30分。
ヨガ・ピラティス・ストレッチ・バレエなど含めてスッキリ見やすくまとめられてて、目的別に合わせて選べます。
(同じ動きノーリピートとか、オールスタンディングとか、お尻、肩腰、とか…)
言葉による説明は一切なくて、音楽のみ。(ちなみに選曲も◎♪)
ヨガやフィットネスって先生が説明してくれるのはありがたいのですが、
それを聞いてると細かいことが気になっちゃって、動きに100%集中できないんですよね…
Eleniフィットは見て真似するだけだから、右脳優位で体にフォーカスできます。
↓とくにお気に入りの、お尻周りの集中トレーニング。
あと、個人的には「20分」という時間がけっこう重要なのかもと思います!!
キツいプログラムだと実際より長く感じることがあるのですが、
20分なら、あとちょっと!って頑張れます。
15分だと、物足りない…
30分だと、腰が重くて始められない…。笑
なので、20分のプログラムを1日1回と、
疲れてなければ夜もゆるめのストレッチ系を1回やってから寝ます。
こちらはFor Better Sleepでおやすみ前にピッタリ⭐︎
Eleniフィットしてるおかげで、
・お尻(骨盤周り)の筋肉を動かしていたら腰痛を感じにくくなった
・動かしてる部位のお肌がツルツルになっていた!
・お通じが良くなった
・睡眠の質が上がり、スッキリ目覚められるようになった
・仕事前にやる気が湧いてくる
…このような変化を感じております(^.^)
私はここ2年ほどで本当に骨盤底筋の衰えをひしひしと感じているので…
健やかに美しくいるために続けております。
皆さまもよろしければぜひお試しください♪
それでは、年始からお読みいただきありがとうございました⭐︎
こちらのブログも含め、今年もミリラッサをどうぞよろしくお願いいたします。
トラックバック URL
https://soyo-soyo.jp/16513/trackback