《大磯さんぽ②》茶屋町カフェと、リーズブレッド、ほっこり湘南のおいしいもの

 

 

 

 

大磯さんぽ①》のつづき♪

 

 

 

実はこの日、最大の目的は「地場屋ほっこり」さんで開催された「ライヤー」という楽器のミニコンサートでした。

 

 

ライヤーとは、ドイツ発祥の竪琴。

コロンと丸い形で、ハープのようですがもっと優しい音色で、誰でも簡単に弾くことができます。

432Hz(ヘルツ)の「癒しの周波数」を持っていて、シュタイナー教育で有名なルドルフ・シュタイナーの運動の中で生まれました。

 

ジブリの「千と千尋の神隠し」の主題歌でも使われたそうです。

 

 

コンサートの写真は全く撮っていないのですが…

優しい音色に癒されるひとときでした(^.^)

 

 

 

さて、コンサート後は周辺をウロウロ…

 

駅からほど近い住宅街に、良い雰囲気の小道があるのですが…

 

その奥にあって気になってた古民家カフェ「茶屋町カフェ」に行ってみました。

 

猫が似合いそうなかわいい小道♡

 

 

古民家をほぼそのまま使ってて、懐かしい雰囲気!

まるでトトロの五月とメイのおうちみたい(^。^)

陶芸作品の展示販売などしてるギャラリーや、図書室がありました。

(店内の写真を撮ってませんが…汗)

 

 

そして、その敷地内にあるカフェではワッフルやあんみつなどのスイーツから、

お酒を楽しみながらの食事もできるんです♪

 

 

「お茶でもしようか〜」と入ったのに、

おいしそうなおつまみがたくさんあって…!

 

急遽「早いけど、一杯呑もうか」ということで、

まだ17時前だったけど酒盛りが始まりましたo(^o^)o

ちょっと寒かったので、熱燗と

黒豆クリームチーズ(おいしかった!♡)

 

そしてこちらは、お店オススメの

「レバーパテのシブースト最中」

(ちょっと正式メニュー名は忘れましたが…)

最中に、パリパリのカラメルが乗ったレバーパテが挟んであるんです〜

すごい良いおつまみ!

ワインにも合いそう!

 

 

さらに…

壁におでんのネタがたくさん貼ってあって、

頼まずにはいられなかった。

また器が素敵♡

ヴィンテージや、おそらくギャラリーの作家さんのもあるのではないかな?

 

お酒もマニアックなラインナップで、いろいろ楽しめます♪

 

お庭には金柑の木。

もっと暖かくなったらテラス席もいいなぁ〜

 

ごちそうさまでした(^-^)

 

 

 

ところで、そもそも茶屋町カフェを知ったのは、

こちらの「リーズブレッド」さんでした。

 

最近ハマっててよくパンを買いに行くのですが、

ある日お店の前に人だかりがあって、何や何や?と思ったら、

ぶらぶらサタデー タカトシ温水の路線バスで!」の撮影隊で、タカ&トシさん、温水さん、磯野貴理子さんがパンを買ってたんです。

 

それで、その後は茶屋町カフェに行くと聞いてから、気になってました(*´-`)

テレビで放送したら混んじゃうかもしれないし…

先に行けてよかった…ほっ♡

 

 

リーズブレッドさんも、店構えがとってもおしゃれ!

 

コーヒーもあって、店内や外のイートインスペースでも楽しめます。

 

私はこちらの「カルダモンロール」が大好きで、

外側のカリカリと、カルダモンの絶妙な香りがたまりません♡

カモミールティーと一緒に♪

 

 

ほんと、大磯にはおいしいお店(しかも洗練されててオリジナリティがある!)が多いです。

 

 

 

余談になりますが、大磯の好きなものつながりで、

こちらは「PARKLIFE PRODUCTION」さんの平飼い卵。

 

大磯のきれいな風と光の入る所で、

こだわりの詰まった飼料を食べて、のびのびと育ったコッコたちの卵です。

 

点々模様が…♡

 

小学生のとき、飼育委員の特権でチャボの卵を持ち帰れたのですが、

スーパーのと違って感動したことがあって…

 

あと、宮崎駿の「未来少年コナン」で、

ラナの暮らす村でニワトリを飼ってて、卵を産んでもらって殺生しないで済む…と言ってたのが印象的でした。

 

なので、いつかチャボと一緒に暮らしたいと密かに思ってます(^.^)

 

 

 

こちらはある日の朝食。

小田原・安藤農園さんの無農薬キウイがフレッシュでおいしかった!

 

 

湘南ゴールドも旬を迎えています!

湘南ゴールドって流通量が少ないそうで、県外ではあまり出回らないので貴重なんだそうです。

 

色はすっぱそうに見えますが、甘くてジューシー。

香りがすっごく爽やか!!

 

 

地場屋ほっこりさんには、大磯産のグレープフルーツなんてのもあります。

無農薬の野菜も、聞いたことないめずらしいのがけっこうあります。

 

 

 

おいしいのはもちろん、自然派のものがたくさんある大磯。

 

まだまだ気になるお店がいろいろあるので、またレポートしたいと思います(^o^)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

トラックバック URL

http://soyo-soyo.jp/15020/trackback

PAGE TOP